プリントヘッドのキャッピング後に発生するスジ。
その意外な原因は?

記事をシェアする

1200×1200dpiの解像度を持つシングルパス・インクジェットプリンター「Jet Press」の開発でさまざまなトラブルを経験した富士フイルムの技術者が、試行錯誤の中でわかった技術課題と対策についてご紹介します。

本記事の「3つのポイント」

  • キャップの機能は乾燥防止だけではない。キャップに求められる3つの重要機能とは?
  • トラブル防止で見落としやすいのは、「ノズル面の結露防止」と「ノズル面へのインク付着対応」
  • プリントヘッドの保管には、保湿液の材料やその補充頻度など、多数の要因最適化が必要

インクジェットのプリントヘッドの乾燥を防止するためによく用いられるキャッピングユニット(図1)ですが、キャッピング後、印刷物にスジが多発する場合、それはキャッピングユニットそのものに原因がある可能性があります。

図1 キャッピングユニット

キャッピングユニットは、「プリントヘッドの乾燥さえ防げばよく、簡単なユニットだ」と思われるかもしれません。確かに、主要機能はプリントヘッドの乾燥防止ですが、実はキャッピングユニットは他にも重要な機能を兼ね備えることが必要で、プリントヘッドのコンディションの維持に注意が必要なユニットなのです。
当社もJet Press開発の中で、キャッピングユニットの最適化に数年間に及ぶ試行錯誤を繰り返しました。

キャッピングユニットに必要な機能とはどんなものでしょうか。Jet Press開発で直面したキャッピングユニットに関連するトラブル事例を、克服方法の具体例とともにご紹介します。

ページ: 1 2

記事をシェアする